相武山地域フェスティバル2017 校内放送とともに販売開始!今年も品数豊富な駄菓子&おもちゃ!! ぽっちゃり悟空のかめはめ波で味付け完璧のもんじゃ焼き! 射的は1回50円。うまく倒せば80円分の駄菓子券がもらえます!今年はどうだった? ベーゴマ遊び、うーんなかなかむ […] 続きを読む 2017年11月20日2022年7月7日投稿者: 手塚 恵一
2017年運動会 先生方も準備等大変だったと思います。おつかれさまでした! さて、次は相武山フェスティバル!!親じ会は昭和の仮装をして待っています!!ぜひぜひ遊びにきてください!! 続きを読む 2017年10月29日2022年7月7日投稿者: osm
夏休み駆け込み寺 「宿題終わってない子、学校に集まれ~!」の呼びかけに今年もたくさんの子供たちがやってきました。 宿題の終わってる子は午前中は教室で工作です。 こちらは毎年恒例「ペットボトルロケット」みんな真剣です!! 午後からは、校庭に移動してさっ […] 続きを読む 2017年8月28日2022年7月7日投稿者: 手塚 恵一
防災キャンプ in 相武山小学校 7/15(土), 7/16(日) に開催された子ども防災体験キャンプに参加してきました。親じ会からは多数の班長さんとして参加したり、小学校での防災体験の実施などをやらせてもらいました。両日とも天気に恵まれました! 班長さんは事前にこんな […] 続きを読む 2017年7月17日2022年7月7日投稿者: osm
2017年スポレク 子供たちは汗をいっぱいかきながらドッチボール。 大人とのマジ勝負は去年より回数を増やして盛り上がりました。高学年1位チーム vs 大人チーム では高学年チームが大人に勝つという予想外な結果に! 来年リベンジですね。 リレーでは、低学年 […] 続きを読む 2017年5月21日2022年7月7日投稿者: osm
卒業おめでとう 餅つき大会2017 例年通り、西松本町内会の皆様、PTAの皆様に餅つきの準備をして頂き、親じ達は、クイズ大会と、6年生とのドッチボールのマジ勝負をしながら、餅つきを楽しませてもらいました。 先生方のパワフルな餅つきは今年も健在!先生方を見つめる6年生の目も […] 続きを読む 2017年2月20日2022年7月7日投稿者: 今村 和孝
相武山フェスティバル 2016 あいにくの天気にも関わらず、たくさんの参加者で大賑わいでした。 今年も親じ達は、昭和時代をモチーフにしたコスチュームで登場。新しいキャラも増えてます!今回は、我々を取材してくれているZDCからの突撃インタビューでたくさん写真を取ってもら […] 続きを読む 2016年11月20日2022年7月7日投稿者: 今村 和孝
西松本町内会盆踊り 夏恒例イベント西松本町内会盆踊り(以下西松盆踊)に出店(焼鳥&カクテル販売)しました!(7月29日金曜、30日土曜) 焼鳥班はお馴染みの青Tシャツに汗まみれで、カクテル班はクールにアロハシャツ!大好評の子供カクテルを手伝う小学生の姿もお […] 続きを読む 2016年8月6日2022年7月7日投稿者: gat
6年3組 ZDCのZTS! そう!我々親じ会のスポーツイベント、通称スポレクを子供たちが真似するから、見に来てくれ!というわけです。6年3組の子たちが3年生の子達を対象に開催するようです。親じ会メンバーは皆、このアイディアに驚くと同時に、ほんとに嬉しくて仕方ありませ […] 続きを読む 2016年7月7日2022年7月7日投稿者: 今村 和孝